赤ちゃんの立場から考えたおすすめのベビーソープをランキング化

赤ちゃんのお肌に優しいベビーソープを選ぶことの大切さ

親子イメージ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新米ママやパパ、そして赤ちゃんの肌トラブルにお悩みのママやパパにこそ赤ちゃんのお肌に優しいベビーソープを選んであげて欲しいと思います。

 

理由は、赤ちゃんのお肌を守ることができるのはママやパパだけだからです。

 

大人であれば、この化粧品は肌に合うとか合わないとかご自身で判断することができ、使う使わないもご自身で選ぶことができますが、
赤ちゃんはママやパパの選んだものしか使うことができないのです。

 

赤ちゃんに元気で健やかに育ってもらうためにも良いベビーソープを選んであげて下さい。

 

これから赤ちゃんのお肌に優しいベビーソープを選ぶために必要な情報をお届けします。

 

順番にお伝えしていきますので、是非ご参考にして頂けたら幸いです。

 

まずはなぜ赤ちゃんのお肌に優しいベビーソープであることが必要なのかということからお話致します。

 

赤ちゃんのお肌の特徴から理由がわかる

赤ちゃんイメージ

 

赤ちゃんのお肌は大人のお肌とは違った特徴があります。

皮膚が薄い(およそ半分くらいの厚さ)
生後3ヶ月くらいまでは皮脂分泌が盛んで脂性肌になりがち
逆に生後3ヶ月以降では皮脂分泌が少なくなり乾燥肌になりがち
汗孔(汗が出る穴)の数は大人と同じだけある

 

皮膚が薄いということは⇒お肌がデリケート(敏感)で、水分量が少なく乾燥しやすい
生後3ヶ月くらいまでは皮脂分泌が多いということは⇒ニキビができやすい(新生児ニキビ)
生後3ヶ月以降は皮脂分泌が少なくなるということは⇒乾燥肌になりやすく、肌トラブルの原因になりやすい
汗孔が大人と同じだけあるということは⇒体の表面積が狭い分密集しており汗を大量にかく(汗かき)のであせもができやすい

 

こういった赤ちゃんのお肌の特徴と傾向がありますが、どのようにケアしていけばいいのでしょうか?

 

デリケート、乾燥、ニキビ、汗かきがキーワードです。

 

デリケートなお肌には優しさ
乾燥には保湿
ニキビには清潔さと保湿
汗かきには清潔さ

 

といったケアが必要となります。

 

清潔にするにはこまめに拭き取ってあげることも大切ですが、一番は入浴時の洗浄です。
つまり、ベビーソープで洗ってあげることによってお肌を清潔に保つことができます。

 

そして、先ほどの条件を合わせると、
お肌に優しく、お肌をしっかりと保湿してくれるベビーソープが赤ちゃんのお肌に最適であることがお分かり頂けると思います。

 

もちろん、赤ちゃんによって個人差があり、さらにはお肌のコンディションはベビーソープ以外にも食事や服、おむつ、タオルなども影響しますので、全部が全部ベビーソープで解決!とはなりません。

 

ですが、ベビーソープ単体で赤ちゃんのお肌のことを考えた場合おすすめのベビーソープを選ぶ際のポイントはこのようになります。

 

ベビーソープ選びは口コミや評判よりも成分重視がおすすめ

ピュアイメージ

けっしてママ友や家族、先輩ママなどのアドバイスが必要ないといっているわけではありません。
アドバイスはとても大切です。

 

商品を見てわかるのは成分だけです。成分重視がおすすめですが、成分以外の使用感などの情報は口コミや評判を参考にしましょう!

 

成分解析や口コミのチェックにおすすめのサイト→ベビーソープ比較解析

 

成分重視がおすすめの理由は、赤ちゃんのお肌に優しいかどうかを判断するためです。

 

お肌への優しさは成分からでしか判断できません。お肌に合うか合わないかは個人差があるので一旦置いといてください。

 

それではお肌に優しいかどうかを成分から判断する方法をお伝えします。


ベビーソープ選びの成分の確認の仕方

親子の絆イメージ

ベビーソープは化粧品なので成分を組み合わせて作られています。

 

成分の種類としては、

  • ベースとなる水
  • 洗浄成分(界面活性剤)
  • 保湿成分
  • 整肌成分
  • 防腐剤

 

でおおよそ構成されています。
細かくいうと他にも変質防止剤やPH調整剤、香料などが配合されることがあります。

 

配合量でいうと水が最も多く、次に洗浄成分、そしてその他の成分という順になるのが一般的です。

 

ベースとなる水の多くは精製水が用いられます。
場合によってはRO水(逆浸透膜水)や天然水、温泉水、植物エキスの入った水(ローズウォーター等)などが使用されます。

 

洗浄成分は通常1成分だけでなく、3〜5種類ほどの成分が使用されます。

 

洗浄成分には

カリ石ケン素地(石鹸)、ラウラミドプロピルベタインコカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココアンホ酢酸Na、ラウロイル加水分解シルクNaココイル加水分解コラーゲンNaラウロイルシルクアミノ酸Naラウレス-3酢酸Naデシルグルコシド、スルホコハク酸(C12-C14)パレスー2Na、スルホコハク酸ラウレス2Na、ココイルアラニンTEAココイルアラニンNaココイルグルタミン酸TEAラウロイルメチルアラニンNaラウロイルアスパラギン酸Na、リゾレシチン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naラウリル硫酸Naラウレス硫酸NaココイルサルコシンNaラウロイルサルコシンNa

 

といった成分があります。他にも洗浄成分はありますが、比較的よく使われる成分はこのような感じです。

 

これらの洗浄成分の中でベビーソープでは避けるべき成分は赤文字の成分です。

 

逆に赤ちゃんのお肌に優しいおすすめの成分は青文字の成分です。※黒文字成分もほとんどはお肌に優しい成分です。

 

とりあえず、赤文字の洗浄成分は避けたほうがいいということだけ覚えておいてください。

 

保湿成分には

ヒアルロン酸Na、PCA-Na、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド4、セラミド5、セラミド6、セラミド7、セレブロシド、コメヌカスフィンゴ糖脂質、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン、加水分解コムギ、加水分解コンキオリン、加水分解シルク、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-61、ポリクオタニウム-64、ポリクオタニウム-65、ハチミツ

 

といったよく使われる成分があります。この中でお肌に元々存在する保湿成分として天然保湿因子と呼ばれるヒアルロン酸やPCA-Na、コラーゲン細胞間脂質のセラミドがあります。

 

赤ちゃんのお肌を洗うベビーソープなら天然保湿因子や細胞間脂質の保湿成分がお肌への負担が少なくおすすめです。

 

整肌成分には植物エキスなどをはじめとするお肌の状態を整える成分があります。

ローズマリーエキス、センブリエキス、ノバラエキス、ダイズエキス、ドクダミエキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダカラシエキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、ローマカミツレ花エキス、オーキッドエキス、セージエキス、ユズエキス、レモングラスエキス、グリチルリチン酸2K

 

ベビーソープにローズマリーエキスとかグリチルリチン酸2Kなどが配合されているのはよく見かけます。

 

防腐剤はベビーソープ自体が腐ることのないように配合されています。

メチルパラベンプロピルパラベンブチルパラベン、フェノキシエタノール、安息香酸Na

 

赤文字の成分は旧表示指定成分です。

 

上記のような防腐剤が一般的によく使われる成分ですが、他にもローズマリーエキスの防腐力や成分の掛け合わせによって防腐効果を持たしたりする場合もあります。

 

旧表示指定成分というのは、今の全成分表示が義務化される前まで表示することが義務付けられていた102種類の成分です。

 

皮膚トラブルを引き起こす恐れのある成分として表示義務がありました。

 

このように配合成分は目的に応じて分かれていて、
特にベビーソープなどの洗浄目的で使用される商品の場合は、
水の次に配合量の多い洗浄成分がどのような成分であるかが重要です。

 

先程の洗浄成分一覧を参考にしてください。

 

そして、赤ちゃんのデリケートなお肌に使用するベビーソープ選びにおいて大切なことは
何が無添加かということです。

 

無添加ベビーソープという場合は何が無添加なのかを確認しましょう。

 

無添加の対象としてよく挙げられるのが、

 

鉱物油、アルコール類(エタノール)、硫酸系界面活性剤、石油系界面活性剤、シリコン、パラベン、エデト酸塩、香料、着色料、旧表示指定成分

 

といった成分です。

 

硫酸系界面活性剤や石油系界面活性剤、パラベン、エデト酸塩などは旧表示指定成分に含まれますので、
旧表示指定成分が無添加ということはこれらの成分も無添加ということになります。

 

成分によるベビーソープ選びの最後は
シンプルな成分構成であることが大切ということです。

 

赤ちゃんのお肌の特徴から、お肌に優しいこと、保湿力が高いこと、汗などを洗い流して清潔に保つ適度な洗浄力があることが大切であり、
お肌に優しく適度な洗浄力を持った洗浄成分とお肌に優しい保湿成分、そして防腐剤といった成分を
できる限り少ない成分で構成することによってお肌に合わないということも減らすことができますので、おすすめです。

 

おすすめのベビーソープ選びポイントをまとめますと、

 

お肌に優しい成分(特に洗浄成分)を使用していること
お肌に負担を掛けない保湿成分を使用していること
成分構成(成分数)がシンプルであること
何が無添加なのか無添加の対象を確認すること

おすすめベビーソープランキング

これまでのベビーソープの選び方をふまえて、
当サイトおすすめのベビーソープをランキングでご紹介します!

赤ちゃんに優しい無添加ベビーソープ《Dolci Bolle》

ママ&キッズ ベビー全身シャンプーフレイチェ アラウベビー泡全身ソープ

ベースの水に産婦人科の先生が赤ちゃんとママのために開発した非加熱天然水の天使の希水やお肌の状態を整える注目のミネラル「珪素(ケイ素)」配合の水溶性珪素濃縮溶液UMOを使用した無添加ベビーソープ。赤ちゃんのお肌への優しさと潤いを残しながら洗い上げる保湿力にこだわっています。泡タイプで泡切れも良い無添加ベビーソープで赤ちゃんだけでなく敏感肌の大人の方の洗顔やボディソープ、デリケートゾーンのケアとしてもおすすめです。

ママ&キッズの人気ベビーソープ。ママの胎内環境をイメージした製品作りにこだわり、赤ちゃんのお肌に優しく、高い保湿力を持った保湿成分やアミノ酸を配合したベビーソープ。同じシリーズの赤ちゃん用ヘアケアのベビーシャンプーも用意されています。泡切れが良くお肌に洗浄成分が残りません。お肌が乾燥しがちな大人の方にもおすすめです。

洗浄成分には石鹸ベースの成分を使用している配合成分数が少なくシンプルな構成のベビーソープです。赤ちゃんのお肌への負担を考えて優しい成分でシンプルに作られています。ラベンダー油やライム油、ローズマリーエキスといったアロマ成分や植物エキスがお肌の状態を整えます。泡タイプの全身用ベビーソープです。

全成分 全成分 全成分

水、コカミドDEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、グリセリン、ラウラミドプロピルベタイン、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、リゾレシチン、コカミドプロピルベタイン、ココイルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ケイ酸Na、水酸化レシチン、水添レシチン、ポリアミノプロピルビグアニド、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル

水、グリセリン、BG、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、ココアンホ酢酸Na、グリコシルトレハロース、ペンチレングリコール、キシリトール、トレハロース、加水分解水添デンプン、ベタイン、ソルビトール、PCA-Na、イソステアリン酸コレステリル、コレステロール、オリーブ油、セラミド2、水添レシチン、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、ポリクオタニウム-51、アセチルヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、コカミドDEA、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、フェノキシエタノール

水、カリ石ケン素地、グリセリン、クエン酸、ラベンダー油、ライム油、シソエキス、ローズマリーエキス、BG

ベビーソープとベビーシャンプーの使い分けについて

赤ちゃんのイメージ

よくベビーソープとベビーシャンプーを分けて使った方がいいのかお悩みの方がいらっしゃいます。

 

ベビーソープは赤ちゃん用のボディソープとして、
ベビーシャンプーは赤ちゃん用のシャンプーとしてといった使い分けが本来の使い方なのでしょうが、

 

元々ちょっと前まではベビーシャンプーという商品はなく、ベビーソープで赤ちゃんの全身を洗っていました。

 

今販売されているベビーソープをみても、全身用ベビーソープと書かれている商品がほとんどです。
つまり、ベビーソープで頭から体まで全身洗えるように作られています。

 

ではなぜベビーシャンプーという商品があるのかといいますと、
ベビーソープ自体は泡切れを良くするために柔らかい泡のものが多く、よく大人向けの洗顔などで表現されるようなもちもちの泡とか弾力ある泡ではありません。

 

赤ちゃんの間はベビーソープ1本で全身を洗ってあげた方がママやパパも洗うのが楽ですし、全く問題ありません。
赤ちゃんが少し成長してきて髪をしっかりと洗いたい時にはベビーソープだと泡立ちが物足りなかったり、場合によってはきしみが感じられることもあります。
そのため、大人が使っているシャンプーに似た使用感で使えて、成分は赤ちゃんにも優しい成分で作られたのがベビーシャンプーです。

 

もし、赤ちゃんの頭を洗っていて泡立ちなどが物足りないとかお思いでしたらベビーシャンプーを使ってみるのもいいと思います。
気にならないということであれば、ベビーソープ1本で全身まるごと洗い続けても問題ありません。

 

ベビーソープとベビーシャンプーで成分が全く異なるということもありません。
成分を見比べてみればわかると思いますが、洗浄成分である界面活性剤はベビーソープでもベビーシャンプーでも同じ成分を使っていることも多いのです。

 

そのため、あえて使い分ける必要もありませんし、使用感が不満であれば、使い分けてもいいと思います。

ベビーソープはいつまで使えばいいのか

「ベビーソープはいつまで使えばいいのか」や「ベビーシャンプーはいつから使えばいいのか」という質問もネット上のお悩み相談サイトなどでよく見かけます。

 

ベビーという言葉が付いているからどこかのタイミングで大人用に切り替えなければならないとお思いになられているのでしょうが、
お肌に合っていると思っていたり、使用感にも満足しているのであれば、ずっとベビーソープをお使いになられていいと思います。

 

確かにベビーソープと大人用のボディソープでは泡切れの良さや香料の有無、泡立ちの良さなどで違いはありますが、
お肌に優しいのはベビーソープですし、敏感肌の方がベビーソープを洗顔やボディソープとして用いていることもあります。

 

もし、ベビーソープから大人用のボディソープに変えたいのであれば、
せっかく当サイトに訪れて頂いておりますので、是非ボディソープの洗浄成分など成分をしっかりと確認し、お肌に優しいボディソープを選ぶことをおすすめします。

 

当サイトとしては、
特に問題なく、不満もないのであれば、ベビーソープをボディソープ代わりにずっと使い続けて大丈夫です!
とお答えします。

 

赤ちゃんのお肌に優しいベビーソープは大人のお肌にも優しいのです。